痔核硬化療法(ジオン)は、近年になって普及してきた痔核の治療法。
ジオンが使えるタイプの痔核と、使えないタイプの痔核がある。
切らなくて済むかわりに、痔核根治手術とくらべて再発率が高い。
ジオンが使える痔核と使えない痔核
■内痔核
ジオンで治療可能。
■内外痔核 および 外痔核
ジオンだけで治療するのは難しく、切除したほうがよい。
このタイプの痔核にジオンを打っても効果が薄く、かえって腫れがひどくなってしまうことがある。
治療の方法
内痔核にジオンを注射する。
「四段階注射法」という特殊な手順で薬液を注入していく。
一見簡単な治療に見えるが、正確な場所に打たないと効果がない上に、合併症が起こることもある。
硬化してしぼんだ内痔核は、脱出しなくなる。
再発率は15%程度。
解説
ジオンは比較的最近発売された薬です。
これは痔核に特殊な液を注射して、固めてしぼませる治療法です。
一見簡単な治療法に見えますが、正しい位置に注射するには技術が必要です。
間違った使い方をすると、直腸に潰瘍をつくったり、肛門が狭くなったり、ひどく腫れたりすることがあるのです。
そのためこの薬を使う許可を得るには、ジオン治療に長年たずさわっている肛門科専門医による講習を受ける必要があります。
また、この治療法は切らなくて済むかわりに再発率が高く、治験(発売前に専門病院で行われる臨床試験)では1年後に15%程度の再発があることが分かっています(手術した場合には、再発することはほとんどありません)
そのためわれわれの施設では、脱出する痔核の治療法としては、成績の良い痔核根治手術(けっさつ切除術)を第一にお勧めしています。
ただし「どうしても切りたくない」という人や、手術のリスクが高い超高齢者などにこの方法を用いるのは良い選択だと思います。